[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
水曜シアター9「エグゼクティブ・デシジョン」
1996年 アメリカ
脱出不可能の旅客機内で、犯人VS特殊部隊&乗客たちの息詰まる攻防が始まる。「ダイ・ハード」のジョエル・シルバー製作のアクション。(1996年/アメリカ)
テロ集団、旅客機を制圧!狙いは米国本土の攻撃?撃墜か、乗客の安全か、究極の選択のタイムリミットが迫る中、決死の特殊部隊の潜入が決定された!地上から隔絶された脱出不可能の機内で、犯人VS特殊部隊&乗客たちの、息詰まる攻防が始まる・・・。「ダイ・ハード」のジョエル・シルバー製作のエア・パニック・アクションの傑作。民間旅客機を使用したテロという設定は奇しくも映画公開5年後に発生したアメリカ同時多発テロにより現実となってしまった。出演は「遊星からの物体X」「エスケープ・フロム・L.A.」のカート・ラッセル、最強オヤジことスティーブン・セガール、「X-MEN」のハル・ベリーら。音楽は「エイリアン」「ランボー」など数多くの映画音楽を手がけるジェリー・ゴールドスミス。
【ストーリー】
ギリシャ・アテネ発ワシントンDC行きの旅客機がテロリスト集団によってハイジャックされた。犯人たちは、先に逮捕された彼らのリーダーの解放と機のアメリカ本土への着陸を要求する。
緊急対策会議の場で、米陸軍情報部顧問のグラント博士(カート・ラッセル)は旅客機に強力な化学兵器が持ち込まれている可能性が高く、犯人の真の目的は兵器のワシントン上空での爆破であると指摘した。その兵器がアメリカ領空内で爆発すればアメリカ東海岸は壊滅してしまう。タイムリミットは8時間しかない。
本土を守るために民間機を撃墜するという究極の選択に苦悩する政府高官に対し、テロ対策部隊のトラビス中佐(スティーブン・セガール)はある作戦を立案。それは、まだ実験段階にある特殊爆撃機を大西洋上で旅客機とドッキングさせ、特殊部隊のメンバーを機内に送り込むというプランだった・・・。
【キャスト・スタッフ】
監督:スチュアート・ベアード
グラント博士/カート・ラッセル(原康義)
トラビス中佐/スティーブン・セガール(大塚明夫)
ジーン/ハル・ベリー(深見梨加)
ラット/ジョン・レグイザモ(森川智之)
ホワイト国防長官/レン・キャリオウ
ケイヒル技師/オリバー・ブラット
ベイカー/ウィップ・ヒュープレー
ルーイ/B・D・ウォン
キャピー/ジョー・モートン
有川博
高木 渉
塩屋 翼
堀部隆一
土師孝也
稲垣隆史
檀 臣幸
星野充昭
長 克巳
伊藤和晃
廣田行生
西村知道
手塚秀彰
諸角憲一
大黒和広
定岡小百合
樋浦茜子
佐藤ゆうこ
湯屋敦子
小形 満
海老原英人
岩松 廉
喜田あゆ美
米倉紀之子
清水敏孝
現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ