木曜洋画劇場「ディープ・ブルー」
高度な知能を持った巨大ザメが、牙を剥いて人間に襲い掛かる!外部から孤立した海洋研究所で繰り広げられる恐怖を描いたパニック・アクション。 1999年/アメリカ
人間並みの知能を得たサメが、研究者たちに襲いかかる!単なるモンスター・パニックとは一線を画した知能VS知能の心理戦も恐怖を倍増させる。一流の特殊効果スタッフのCG技術により作られたリアルな巨大ザメの迫力は必見!出演は「ドリームキャッチャー」「ミスト」のトーマス・ジェーン、「ダイ・ハード3」「交渉人」のサミュエル・L・ジャクソンほか。監督は「ダイ・ハード2」「クリフハンガー」のレニー・ハーリン。
DEEP BLUE SEA
遺伝子実験で生み出された海の殺りく者…。
それは人間と同等の知能を持つ巨大ザメ!
閉ざされた深海に悲鳴がこだまする…。
『ダイ・ハード2』のレニー・ハーリン監督作
絶体絶命!サバイバル・パニック巨編!
1999年
(監督)
(出演) アメリカ
レニー・ハーリン
トーマス・ジェーン(カーター)
---------声の出演 :小杉十郎太
サフロン・バローズ(スーザン)
---------声の出演 :田中敦子
サミュエル・L・ジャクソン(フランクリン)
---------声の出演 :池田勝
LL・クール・J(プリーチャー)
---------声の出演 :塩谷浩三
(あらすじ)
太平洋上に位置する海洋医学研究施設“アクアティカ”。そこではサメの脳組織を活用した新薬開発の研究が行われていた。ところが実験用のサメが逃げ出してヨットを襲う事件が発生。研究に危惧を抱いた製薬会社会長のフランクリン(サミュエル・L・ジャクソン)は開発責任者のスーザン博士(サフロン・バローズ)に早急に研究の成果を示せと迫る。そしてスーザンはサメの専門家カーター(トーマス・ジェーン)たちの反対を押し切り実験計画を前倒しする。
フランクリンが見守るなか、実験は成功したかに見えた。しかしその直後、異変が起こる。スーザンが秘密裏に行っていたDNA操作で人間並みの知能を得たサメが、研究員に襲い掛かってきたのだ。おりしも海上は暴風雨で荒れていて施設からの脱出は不可能。狡猾で残忍な性格を備えたサメによってアクアティカは破壊され、徐々に海中に沈んでいく。カーターらは必死でサメから逃れつつ、反撃の手段を探すのだが…。
青山 穣
谷 昌樹
喜田あゆ美
小林優子
真殿光昭
MAI
宇乃音亜季
大久保利洋
江川大輔
乃村健次
白熊寛嗣
鮫が出てくるとこだけ海水、人間の出てくるとこは普通の水…
PR