忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

金曜ロードショー 「レジェンド・オブ・ゾロ」

金曜ロードショー 「レジェンド・オブ・ゾロ」 
「007カジノ・ロワイヤル」のマーティン・キャンベル監督。スティーヴン・スピルバーグ制作総指揮の超ド級アクション・エンターテインメント大作!
カリフォルニアがメキシコ領からアメリカへ仲間入りしようとしていた1850年、住民投票により自由が得られるかもしれない日、突然銃声が響き渡る。それは反対派一味の仕業だった。その時、持ち去られようとする投票箱の前に一人の男が現れた。みんなの英雄ゾロだ!激しいチェイスの末、無事に投票箱は奪還された。民衆の自由獲得を機に引退し、家族を愛する男=アレハンドロに戻ることを決意した正義の男・ゾロだったが・・・。

【解説・みどころ】
 前作「マスク・オブ・ゾロ」から7年。再びゾロが帰ってきた!ゾロを演じるのはもちろんアントニオ・バンデラス。パートナーのエレナにはキャサリン・ゼタ=ジョーンズと、おなじみの二人が繰り広げる超爽快ウェスタン!似たもの夫婦のどつきロマンス&4か国を探して見つけ出したアドリアン・アロンソ演じる息子ホアキンの、「血は争えない」無茶っぷり、どこを切っても豪快で気持ちがいい!

 今回のゾロでスピルバーグがこだわったのは、人間くさいヒーローを作ること。完全無欠ではなく、家族との関係、そして仲間との関係に一喜一憂する姿は、まさに狙い通りの親身に感じるゾロとして、生き生きとスクリーンに映し出される。キャサリンの美しさとバンデラスの荒々しさは、とどまることを知らずカリフォルニアを突っ走る!

 アントニオ・バンデラスは「インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア」や「暗殺者」に出演、「デスペラード」で主演となり一躍ビッグスターになった。昔のスペイン時代とは異なり、最近ではマッチョ系の役柄が多い俳優である。
 また、キャサリン・ゼタ=ジョーンズは、本作にて一躍注目を浴び、以降「シカゴ」でアカデミー助演女優賞を受賞、「エントラップメント」「オーシャンズ12」、最近では「幸せのレシピ」などに出演している。
 アルマン伯爵には「ハムレット」「トリスタンとイゾルデ」「ホリデイ」に出演しているルーファス・シーウェルが演じた。

【ストーリー】
 カリフォルニアがメキシコ領からアメリカへ仲間入りしようとしていた1850年、住民投票により自由が得られるかもしれない日・・・突然銃声が響き渡る。それは反対派のマクギブンス(ニック・チンランド)一味の仕業だった。その時、持ち去られようとする投票箱の前に一人の男が現れる。みんなの英雄ゾロだ!激しいチェイスの末、無事に投票箱は奪還された。

 妻のエレナ(キャサリン・ゼタ=ジョーンズ)は、カリフォルニアが平和になったら夫アレハンドロ(アントニオ・バンデラス)がゾロをやめるというのを期待していたが、やはり彼は正義のヒーローでいたいという。家族が安泰に過ごせることを願う妻と、ゾロとして活躍していたい夫・・・想いがすれ違っていたのだ。

 妻が去ってから3ヶ月後。
先生をやっつける程のガキ大将っぷりを発揮していた息子ホアキン(アドリアン・アロンソ)。街でマクギブンスが絡んできたが、息子と一緒だったアレハンドロは正体を明かせず、あえて相手にされるがままにしていた。それを見ていたホアキンは失望し、「戦うべき時があるんだ。ゾロが教えてくれた!」と父に言ってしまう。

 ある夜、友人である神父に連れられてきたワイナリー・パーティーで、偶然エレナと遭遇する。彼女はワイナリーのオーナー、アルマン伯爵(ルーファス・シーウェル)といい仲になっていたのだ。それを見たアレハンドロはあからさまにいやな顔をして喧嘩モード。口論が乗じてついついアレハンドロをたたいてしまったエレナ・・・しかしその目には涙が浮かんでいた・・・。

 エレナが別れていった本当の理由を知らされたアレハンドロだったが、罠にかけられ牢屋に閉じこめられてしまう。本当の理由を知らないホアキンは「ママを取り戻さないと!」と父を牢屋から出すが、ついついアレハンドロは騒ぎを聞きつけた牢番とホアキンの前で戦ってしまう。

 アルマン伯爵の陰謀を知ったアレハンドロはゾロとなり、ついに本拠地に乗り込む!しかしそこにはすでにエレナの姿があった!!昔のように一緒に戦うゾロとエレナ、そしてホアキン。爆薬を積んだ汽車の上で、最終章の火蓋は切って落とされた!

 アルマン伯爵の陰謀を止めることができるのか?家族を守ることができるのか!?

【スタッフ・キャスト】
< STAFF >
監督 マーティン・キャンベル
製作総指揮 スティーヴン・スピルバーグ、ゲイリー・バーバー、ロジャー・バーンバウム
製作 ウォルター・F・パークス、ローリー・マクドナルド、ロイド・フィリップス
原案 ロベルト・オーチー、アレックス・カーツマン、テッド・エリオット、テリー・ロッシオ
脚本 ロベルト・オーチー、アレックス・カーツマン
撮影 フィル・メヒュー
視覚効果スーパーバイザー ケント・ヒューストン
美術 セシリア・モンティエル
衣装デザイン グラシエラ・マゾン
編集 スチュアート・ベアード
音楽 ジェームズ・ホーナー

< CAST(声の出演) >
ゾロ/アレハンドロ・デ・ラ・ベガアントニオ・バンデラス(大塚明夫)
エレナ・デ・ラ・ベガ キャサリン・ゼタ=ジョーンズ(沢海陽子)
ホアキン・デ・ラ・ベガ アドリアン・アロンソ(矢島晶子)
アルマン伯爵 ルーファス・シーウェル(山路和弘)
ジェイコブ・マクギブン スニック・チンランド(土師孝也)

岩崎ひろし
坂部文昭
深尾眞理
石井隆夫
浅野まゆみ
佐藤祐四
大滝 寛
田中英樹
小島敏彦
金子 遼
まきのかずこ
戸田亜紀子
日傘陽子
関口 篤
樋渡宏嗣
石上裕一
岐部公好
ふくまつ理沙
PR
PR
" dc:identifier="http://yougaundseiyu.blog.shinobi.jp/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93/%E9%87%91%E6%9B%9C%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%80%80%E3%80%8C%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%BE%E3%83%AD%E3%80%8D" /> -->

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

ブログ内検索

P R

忍者アナライズ