月曜ゴールデンSP和田アキ子殺人事件
「アッコが殺害された!容疑者は細木・黒柳みの・玉緒・久本・爆問・飯島・工藤・倖田ほか実名芸能人1000人以上!華麗なる超大物真犯人が語る衝撃の動機と壮絶な結末」
月曜ゴールデンSP和田アキ子殺人事件◇歌手の和田アキ子殺害をめぐり、多彩な容疑者が浮上するバラエティードラマ。福田雄一脚本、片山剛監督。タレントの松村(松村邦洋)が歌手の和田(和田アキ子)に用意された弁当を食べて殺された。そんな中、和田を殺すとの脅迫状が警察に届く。和田を恨む人物を聞かれたマネジャーの西田(三村マサカズ)は、芸能人全員と自分だと答え警部の島袋(上田晋也)をあきれさせる。警視庁は芸能人全員という異例の大聞き込み捜査を開始。和田のテレビ出演も危険なため西田は影武者オーディションを行うが、代わりとなる人物はいない。生放送の本番中に狙われたら防ぎようがなく、西田たちは必死に犯人を捜す。やがて本番の日を迎えるが、思いも寄らない出来事が起こる。
福田雄一, 片山剛, 和田アキ子, 三村マサカズ, 上田晋也, 戸田菜穂, 金田明夫, 細川茂樹, 賀集利樹, 大竹一樹, 有田哲平, みのもんた
和田アキ子 … 和田アキ子
西田 聖 … 三村マサカズ (さまぁ?ず)
島袋泰造 … 上田晋也 (くりぃむしちゅー)
西田美穂 … 戸田菜穂
山本プロデューサー … 金田明夫
片岡ディレクター … 細川茂樹
吉岡敬太 … 賀集利樹
『朝ズバッ!』ディレクター … 相島一之
老人ウェイター … 寺田 農
カメラマン … 加納典明
『アッコにおまかせ!』ディレクター … イジリー岡田
西田の同僚 … つぶやきシロー
グラビアアイドル … 田代さやか
西田秀樹 (子役) … 谷端奏人
アナウンサー … 小林麻耶 (TBS アナウンサー)
クイズ作家・山口&立ち飲み屋おやじ … 大竹一樹 (さまぁ?ず)
三上慶介 … 有田哲平 (くりぃむしちゅー)
みのもんた … みのもんた
* ゲスト (和田アキ子の芸能界のお友達) *
安住紳一郎 (TBS アナウンサー)
安東弘樹 (TBS アナウンサー)
飯島直子
磯山さやか
太田光 (爆笑問題)
ガッツ石松
カンニング竹山
工藤静香
黒柳徹子
清原和博
倖田來未
田中裕二 (爆笑問題)
出川哲朗
中村玉緒
松村邦洋
久本雅美
細木数子
船越英一郎
峰竜太
ほか
活気溢れる TBS テレビの制作現場、スタジオでは今日も様々な番組が収録されていた。そんな中、タレントの松村邦洋が毒入りの弁当を食べ殺害されるという事件が起きた。
事件を究明するために、警視庁の若きエース・島袋警部 (上田晋也・くりぃむしちゅー) が後輩刑事・吉岡敬太 (賀集利樹) とともに、テレビ局の捜査に乗り出した。
松村殺害の原因となった弁当はスタッフが用意したものではなく、何者かが和田アキ子の楽屋に仕込んだものを松村が盗み食いしたことが判明した。
犯人の目的は・・・和田アキ子だったのか?
その噂はたちまち芸能界に広まり、様々な現場で囁かれるようになっていった。
和田アキ子のマネージャー・西田聖 (三村マサカズ・さまぁ?ず) の携帯が鳴った。
「西田?死ぬ? !! 腹がーーーっっ !! 腹がーーーっっ !!」
弁当事件が起きてから和田のことを心配し続けている西田だが、慌てて和田がいる雀荘に駆けつけると「ああ?ちょっと辛いラーメン食べただけ…もう大丈夫だから帰ってよし」と和田からは普段と変わらない扱い。安心する反面、「殺してぇ、あの男…」と、西田はたびたび煮え湯を飲まされる思いをしていた。
電話一本で昼夜を問わず和田アキ子に呼び出される西田にも家庭がある。妻の美穂 (戸田菜穂) と息子の秀樹 (谷端奏人) には、その仕事柄、頭が上がらない。しかし西田にとっては、二人の寝顔を見るのが唯一の楽しみ…というか、ささやかな毎日を送っていた。
一方、警察には「和田 アきコ を コろス」と記事の切抜きで作られた脅迫状が届き、マネージャーの西田に警護を申し入れるのだが、西田の元へはひと月にダンプ一台分の脅迫状が届くため心配はないと答える。「和田アキ子を恨んでいる人物の心当たりは?」の質問にも、西田は「芸能人全員と僕」と答える始末。
西田によると、あまりの厳しさに交代したマネージャー57人、行方不明になった者、のちに樹海で発見された者もいるという噂。
身の回りの世話はもちろん、あまりにも不条理なことが多いからです…と身の毛もよだつエピソードが語られる。
島袋警部は呆れるが、警視庁では「和田アキ子脅迫事件」として捜査本部を置き、犯人の絞込みを始め、芸能人全員の一斉調査が開始されることになった。大物タレントから俳優・女優・さらにスタッフ・パチンコ店の店員、雀荘の店員と和田アキ子殺害の動機を持つとされる人物に関して、警視庁史上まれにみる大聞き込み捜査が開始された。
そんな中、和田アキ子をテレビに出演させては危険という島袋警部からの依頼で、西田は和田の影武者オーディションを始めることに。和田アキ子が生放送で出演している番組『アッコにおまかせ!』の本番までに決定しなければいけないにもかかわらず、候補すらなかなか見つからず…。時間は刻々と過ぎるが、そんな時に限って西田の妻・美穂が「『アッコ、アッコ』って何!なんで家庭までめちゃくちゃにならなきゃならないの !?」と責めたてる。
運命の日曜日・・・。
いつもと変わりなく TBS テレビに入る和田アキ子。島袋も吉岡もスタッフに変装してガードに入った。
しかし、西田に和田アキ子を取り巻く環境の説明を受けるが「エレベーターボタン押し係」から「笑い係」まで銅線に配置されていて常識では考えられないことが目の前で繰り広げられている。守れるのか…犯人は、厳重とも思える取り巻きをかき分け、忍び寄ってきているのだ。
生放送が始まった。ここで仕掛けられたら防ぎようがない。
様々な憶測と可能性が、西田、島袋、吉岡を包み込んでいく。
そして生放送が終わり、スタジオ・キャスト・スタッフが緊張から解放される。スタッフが勢揃いする中、車に乗り込んだ和田アキ子。全員が「お疲れ様でした!」と頭をたれたその時、思いもよらない出来事が起こってしまう。
犯人の思いは達成された…和田アキ子が殺された!?
家庭を犠牲にしてまでも和田アキ子を守ろうとしたマネージャー西田と警視庁のプライドをも引き裂いた犯人とは一体誰なのか?警視庁のみならず、西田も捜査に加わって大捜査網が引かれることになる。容疑者は和田アキ子に恨みを持つ者を中心に捜査されるのだが、1,000人にも及んだ容疑者からは、聞き込みからは殺されても仕方がないと思われる言葉を吐くものばかり。これはクロと思われるものを絞ってもおよそ450人!
捜査は難航した。
そこで、マネージャーの西田も捜査に協力することになるのだが…。
PR