土曜プレミアム[映]「ディープ・インパクト」
(1998年アメリカ)▽彗星衝突!人類存亡をかけた感動のドラマ
ディープ・インパクト◇98年、米。ロバート・デュバル。巨大な彗星(すいせい)の接近で地球滅亡の危機に直面した人々の混乱ぶりを描く。ミミ・レダー監督。米大統領のベック(モーガン・フリーマン)は、地球に接近している巨大彗星が1年後に衝突すると発表した。政府は巨大なシェルターの建設に着手するが、避難できるのは100万人だけ。彗星を軌道からそらすため、往年の宇宙飛行士タナー(デュバル)を指揮官に、宇宙飛行士チームが宇宙船で出撃するものの作戦は失敗してしまう。そして最後の望みを絶たれた人々がパニックに陥る中、地球滅亡の日が刻一刻と迫る。
ミミ・レダー, ロバート・デュバル, ティア・レオーニ, イライジャ・ウッド, リリー・ソビエスキー, バネッサ・レッドグレーブ
【みどころ】
巨大彗星が地球に接近、合衆国大統領(モーガン・フリーマン)は1年後衝突すると発表する。合衆国とロシア宇宙船で彗星を破壊し、軌道回避を試みるがあえなく失敗。そこで、政府は地下巨大都市"アーク"の建設に着手する。しかし避難できるのは100万人まで、しかも条件は50歳以下と限定。最後の望みを経たれた人々がパニックに陥る中、地球滅亡の日は刻一刻と迫っていた…。
【キャスト】
タナー(元宇宙飛行士):ロバート・デュヴァル 坂口芳貞
ジェニー(ニュースレポーター):ティア・レオーニ 渡辺 美佐
リオ(彗星発見者):イライジャ・ウッド 石田 彰
ロビン(ジェニーの母):ヴァネッサ・レッドグレーブ 翠 準子
ジェイソン(ジェニーの父)マクシミリアン・シェル
サラ(リオの恋人):リリー・ソビエスキー
ベック(合衆国大統領):モーガン・フリーマン
アラン(元大統領側近):ジェームズ・クロムウェル
ベイカー(宇宙船メサイア号責任者):メアリー・マコーマック
マーク(メサイア号ナビゲーター):ブレア・アンダーウッド
エリック(テレビカメラマン):ダグレイ・スコット
ミカエル(ロシアの宇宙飛行士):アレクサンダー・バリュー
パテンザ(メサイア号軍医):ジョン・ファヴロー
ウルフ(天文学者):チャールズ・マーティン・スミス
ダン(リオの父)リチャード・シフ
ヴィッキー(サラの母):デニス・クロスビー
【スタッフ】
■脚本
マイケル・トルキン
ブルース・ジョエル・ルービン
■監督
ミミ・レダー
■製作総指揮
スティーブン・スピルバーグ
益富信孝
小島幸子
前田昌明
稲葉 実
田中敦子
落合弘治
川中子雅人
森川智之 ←やっぱり出てたー
麦人
荒川太郎
辻 親八
大川 透
鈴木紀子
廣田行生
叶木翔子
中 博史
青山 譲
速見 圭
榎本智恵子
宝亀克寿
星野 充
三浦智子
古田 孝
山門久美
PR