忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日曜洋画劇場・新春特別企画「ダイ・ハード4.0」

日曜洋画劇場・新春特別企画「ダイ・ハード4.0」
超人気シリーズ最新作!いまだかつてない衝撃のアクションの数々…。全世界が待望した不死身の男、完全復活!!
世界一運の悪い男が再び最悪の危機にぶち当たる!敵の目的は、アメリカ合衆国そのものをジャックすること。全国民、合衆国政府、大混乱の中、この男が立ち上がった!!

【ストーリー】
アメリカ独立記念日の前夜。ワシントンDCのFBI本部サイバー犯罪部に衝撃が走った。
何者かが、交通、通信、原子力、水道など全米のあらゆるインフラを監視するシステムにハッキングを仕掛けてきたのだ。事態を重く見たFBIは、ブラックリストに載るハッカーたちの一斉捜査を開始する。
その頃、ニューヨーク市警統合テロ対策班の警部補ジョン・マクレーン(ブルース・ウィリス)は別れた妻との娘、ルーシー(メアリー・エリザベス・ウィンステッド)に会うため、ニュージャージー州の大学を訪れていた。
ところが、そこに上司から連絡が入り、ニュージャージー州内に住むマット(ジャスティン・ロング)というハッカーの身柄を拘束し、ワシントンDCまで連れ帰るよう命じられてしまう。
マクレーンは渋々、マットのアパートを訪ねるが、そこで出くわしたのが、謎の一味からの襲撃だった。なんとか危機を脱したマクレーンは、マットを連れてワシントンDCを目指す。
実は、マクレーンたちを襲った一味は、ガブリエル(ティモシー・オリファント)率いるテロ集団の衛兵部隊だった。マットはガブリエルのテロ計画をまったく知らないまま、彼の恋人・マイ(マギー・Q)から依頼されたプログラムの開発に手を貸していたのだった。マット以外、この計画に関わったハッカーたちはすでに全員、ガブリエルの手下によって殺されていた。
夜が明け、マクレーンとマットがワシントンDCに到着すると、街では異常な交通渋滞で大混乱が起きていた。そんな中、ガブリエルがインターネットに流した映像を見たマットは「“ファイアーセール”だ」とつぶやく。
“ファイアーセール”とは、国のインフラに対する組織的サイバーテロを意味するハッカーのスラング。ガブリエルはコンピュータで管理されている全米のライフラインのすべてを自分のコントロール下に置き、アメリカ国家そのものの乗っ取りを成し遂げようとしていた。
その後も、マットを殺そうとする傭兵からの襲撃を受けるマクレーン。だが、不屈の男・マクレーンは、マットの協力を得て敵の行動を先読みし、このサイバーテロを食い止めるべく、またしても無謀な闘いをはじめる。
しかし・・・マットを守るマクレーンの身元を調べ上げたガブリエルは、この厄介な邪魔者を排除するべく、彼の娘・ルーシーの存在に目をつけて・・・。

【キャスト・スタッフ】
■監督
レン・ワイズマン
■製作総指揮
アーノルド・リフキン
ウィリアム・ウィッシャー
■製作
マイケル・フォトレル
■脚本
マーク・ボンバック
■撮影
サイモン・ダガン
■プロダクション・デザイン
パトリック・タトポロス
■衣裳デザイン
デニス・ウィンゲイト
■編集
ニコラス・デ・トス
■音楽
マルコ・ベルトラミ

■キャスト
ジョン・マクレーン/ブルース・ウィリス(野沢那智)
マット・ファレル/ジャスティン・ロング(川中子雅人)
ガブリエル/ティモシー・オリファント(東地宏樹)
マイ/マギー・Q(坪井木の実)
ルーシー・マクレーン/メアリー・エリザベス・ウィンステッド(園崎未恵)

内田直哉
中 博史
野沢由香里
佐藤 淳
河相智哉
世古陽丸
高瀬右光
櫻井章喜
坂東尚樹
巻島耕一
木村雅史
根本泰彦
高宮俊介
前島貴志
佐々木敏
沢木郁也
呉林卓美
鳥海勝美
森 夏姫
日向とめ吉
宇乃音亜季
杉山 大

PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

ブログ内検索

P R

忍者アナライズ