忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

木曜洋画劇場「ポリス・ストーリー3」【HDデジタルリマスター版】

木曜洋画劇場「ポリス・ストーリー3」【HDデジタルリマスター版】

ジャッキー・チェンが破天荒な警察官を演じる大ヒットシリーズの3作目。巨大な犯罪組織を相手に、息をもつかせぬ壮絶なアクションがさく裂する!(1992年/香港)
シリーズ1作目・2作目に比べてスケールも大幅にアップ、世界各国を舞台にして“ありえない”命がけのスタントが全編に渡り展開。ジャッキー自身はもちろん、相棒役ミシェル・ヨーの体を張ったアクションにも注目だ。

出演
ジャッキー・チェン(声:石丸博也)、ミシェル・ヨー(ミシェール・キング)(声:高島雅羅)、マギー・チャン(声:松岡ミユキ)、トン・ピョウ(声:峰恵研)

スタッフ
【監督】スタンリー・トン


ポリス・ストーリー3
POLICE STORY ?:SUPER COP
警察故事?:超級警察

アジア全土を支配する巨大麻薬組織に潜入せよ!
ジャッキー・チェン×ミシェル・ヨー
2大アクション・スターが生身で挑む命がけシーンの連続!
シリーズ最大のスケールでおくる痛快大活劇が
HDデジタルリマスター版で登場!

これまで数々の巨悪と死闘を繰り広げてきた香港警察のエース、チェン(ジャッキー・チェン)は、恋人のメイ(マギー・チャン)と共に穏やかな生活を送っていた。しかし、急増する麻薬密輸犯罪の撲滅を目指すインターポールからの依頼を受け、ある極秘任務につくことになる。その任務とは“麻薬王チャイバ(ケン・ツァン)の組織に潜入し、それを壊滅せよ”というものだった。
メイに別れを告げ、危険な任務へと旅立ったチェンとコンビを組むことになったのが、中国国家保安局の部長であるヤン(ミシェル・ヨー)だった。ヤンは美しい女性でありながらも、幼い頃から国家に鍛えられた特殊任務のプロであった。ヤンからおとり捜査の特訓を受けたチェンは、組織のナンバー2とされるパンサー(ユン・ワー)が収容されている強制労働キャンプに潜入する。
チェンの協力でキャンプからの脱走に成功したパンサーは、チェンをすっかり信用し香港まで一緒に来てくれと申し出る。それはチェンにとって組織の中枢に近づくチャンスだったのだが…。

1992年
(監督)
(出演) 香港
スタンリー・トン
ジャッキー・チェン(チェン)
---------声の出演 :石丸博也
ミシェル・ヨー(ミシェール・キング)
---------声の出演 :高島雅羅
マギー・チャン
---------声の出演 :松岡ミユキ
トン・ピョウ
---------声の出演 :峰恵研

堀勝之祐
山野史人
仲野 裕
池田 勝
さとうあい
佐藤しのぶ
喜多川拓郎
田中正彦
喜田あゆ美
伊井篤史
チョー
幹本雄之
掛川裕彦
西 宏子
水野龍司
星野充昭
PR
PR
" dc:identifier="http://yougaundseiyu.blog.shinobi.jp/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93/%E6%9C%A8%E6%9B%9C%E6%B4%8B%E7%94%BB%E5%8A%87%E5%A0%B4%E3%80%8C%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC3%E3%80%8D%E3%80%90hd%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%AA%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E7%89%88%E3%80%91" /> -->

50時間テレビ 日曜洋画劇場「パイレーツ・オブ・カリビアン」

50時間テレビ 日曜洋画劇場「パイレーツ・オブ・カリビアン」
ついに待望の地上波初登場!!世界で最も有名な孤高の海賊、ジャック・スパロウの秘められた過去と深海の悪霊との壮絶な戦いを空前のスケールで描く超ヒットシリーズ第二弾!

バルボッサとの戦いから3年…。ジャック・スパロウ(ジョニー・デップ)は海賊稼業に精を出しているかと思いきや、何かにおびえ部下の信頼をも失いかけていた。そんなある夜、ジャックの前に、かつての仲間であり、ウィル(オーランド・ブルーム)の父でもあるビル・ターナーが変わり果てた姿で現れる…。

【ストーリー】
不死の海賊、バルボッサとの戦いの果て、ブラックパール号を取り戻したジャック・スパロウ(ジョニー・デップ)。あれから3年…。自由気ままな海賊稼業に精を出しているかと思いきや、彼は何かにおびえて部下の信頼をも失いかけていた。

そんなある夜、ジャックの前に、かつての仲間であり、ウィル(オーランド・ブルーム)の父でもあるビル・ターナー(ステラン・スカルスゲールド)が変わり果てた姿で現れる。ビルは、“深海の悪霊”デイヴィ・ジョーンズ(ビル・ナイ)の使者としてやってきたという。
実はジャックは13年前、自らの魂と引き換えにジョーンズと“血の契約”を交わしていたのだ。契約によればブラックパール号の船長として13年過ごしたあと、フライング・ダッチマン号で100年の労役に服すことになっており、約束の期限はすぐそこに迫っていた。
このままでは、ジョーンズの僕、深海の魔物・クラーケンによって、船ごと海の底に引きずりこまれてしまう…。ジャックは大急ぎで、ある“鍵”の行方を追いかけはじめる。それは、ジョーンズが隠したという伝説のチェストを開ける鍵だったのだが…!?

一方、ウィルとエリザベス(キーラ・ナイトレイ)は地中海の港町・ポートロイヤルで結婚式を挙げようとしていたところを突然、逮捕され、死刑を宣告されてしまう。海賊のジャックを逃がそうとした罪だというが、裏で糸を引いていたのは東インド貿易会社のベケット卿(トム・ホランダー)だった。
ベケット卿は、ジャックの持つ“北を指さない羅針盤”を手に入れれば、2人を放免すると共に、国王から海賊行為を認められた船の船長にジャックを任命するとウィルに持ちかける。ウィルはポートロイヤルを出航し、ジャックを追うが…!?
まもなく、エリザベスも父・スワン総督(ジョナサン・プライス)の手引きで脱獄し、ウィル、そしてジャックを追いかける。こうして、またしてもジャック、ウィル、エリザベス3人の運命が交差していき…!?

【スタッフ&キャスト】
■監    督
ゴア・ヴァービンスキ

■製    作
ジェリー・ブラッカイマー

■製作総指揮
マイク・ステンソン
チャド・オマン
ブルース・ヘンドリクス
エリック・マクレオド

■脚    本
テッド・エリオット
テリー・ロッシオ

■キャラクター設定
テッド・エリオット
テリー・ロッシオ
スチュワート・ビーティー
ジェイ・ウォルパート

■撮影監督
ダリウス・ウォルスキー,ASC

■プロダクション・デザイン
リック・ハインリクス

■編    集
グレイグ・ウッド
スティーブン・リプキン

■衣装デザイン
ペニー・ローズ

■視覚効果&特殊アニメーション
インダストリアル・ライト&マジック

■音    楽
ハンス・ジマー
 
■出    演
『キャプテン・ジャック・スパロウ』
ジョニー・デップ(平田広明)

『ウィル・ターナー』
オーランド・ブルーム(平川大輔)

『エリザベス・スワン』
キーラ・ナイトレイ(弓場沙織)

『ビル・ターナー』
ステラン・スカルスゲールド(柴田秀勝)

『デイヴィ・ジョーンズ』
ビル・ナイ(大塚芳忠)

『ジェームズ・ノリントン』
ジャック・ダヴェンポート(森田順平)

『スワン総督』
ジョナサン・プライス(村松康雄)

『ティア・ダルマ』
ナオミ・ハリス(高乃麗)

『ベケット卿』
トム・ホランダー(横島亘)

『ラゲッティ』
マッケンジー・クルック(高宮俊介)

『ピンテル』
リー・アレンバーグ(佐々木梅治)

青森 伸
壤晴彦
稲葉 実
牛山 茂
天田益男
根本泰彦
うすいたかやす
佐藤祐四
石井隆夫
菅原淳一
勝田晶子
森 夏姫
斉藤志郎
石住昭彦
広瀬正志
世古陽丸
江川央生
蓮池龍三
大西健晴
清水明彦
ふくまつ進紗
多田野曜平
前島貴志
花田 光
樋渡宏嗣
奈良 徹
朝倉栄介
" dc:identifier="http://yougaundseiyu.blog.shinobi.jp/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93/50%E6%99%82%E9%96%93%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%80%80%E6%97%A5%E6%9B%9C%E6%B4%8B%E7%94%BB%E5%8A%87%E5%A0%B4%E3%80%8C%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%84%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%93%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%80%8D" /> -->

土曜プレミアム・アルマゲドン

土曜プレミアム・アルマゲドン

小惑星が地球に接近!!刻々と迫る滅亡へのカウントダウンの中、人類の運命を委ねられた14人の男たちの壮絶な死闘を描いたヒューマン・アドベンチャーの傑作!!

NASAのスペースシャトル、アトランティス号が突然謎の事故で大破した直後、無数の隕石群がニューヨークに降り注いだ。NASAスペースセンターの総指揮官トルーマン(ビリー・ボブ・ソーントン)は、地球にテキサス州ほどの大きさの小惑星が接近中であることを知る。この小惑星の地面に穴を開け、核爆破して破壊する以外、地球への衝突が避けられないと聞いたトルーマンは、石油採掘のプロ、ハリー(ブルース・ウィリス)に小惑星上でのドリル作業を依頼する。ハリーは、信頼できる部下・8人の仲間を招集し、宇宙に向かう決心をする。その中にはハリーの娘グレース(リヴ・タイラー)の恋人、AJ(ベン・アフレック)もいた。 過酷な訓練を耐え抜いたハリーたちはインディペンデンス号、フリーダム号の2機のシャトルに乗って小惑星に向かう。ところが、小惑星着陸直前、AJのチームが乗ったインディペンデンス号が隕石にぶつかり墜落。フリーダム号のハリーたちも予定された地点を外れて着陸し、ぶ厚い鉄鉱脈の地盤を掘らなければならなくなる。作業は困難を極め、ドリルや機械の故障で予定時間を大幅にオーバーしたため、NASA側は爆弾を地表で爆破しようと決断。しかしそこに、死んだと思われたAJたちが現われ、作業は再開、無事掘削は成功する。しかし、今度は起爆タイマーが故障し、誰か1人が小惑星に残って手動で爆弾のスイッチを入れなければならなくなった。

【スタッフ】
■脚本
 ジョナサン・ヘンズリー 
 J・J・エイブラムス
 スコット・マイケル・ローゼンバーグ

■監督
 マイケル・ベイ

■音楽
 トレヴァー・ラビン

■製作
 ジェリー・ブラッカイマー
 ゲイル・アン・ハード
 マイケル・ベイ

【キャスト】
ハリー・スタンパー … ブルース・ウィリス 村野武範
ダン・トゥルーマン … ビリー・ボブ・ソーントン 池田 勝
A.J.フロスト … ベン・アフレック 小杉十郎太
グレース・スタンパー … リヴ・タイラー 石塚理恵
チック・チャプル … ウィル・パットン
ロックハウンド … スティーブ・ブシェーミ
オスカー・チョイ … オーウェン・ウィルソン
レヴ・アンドロボフ … ピーター・ストーメア

銀河万丈
稲葉 実
山路和弘
屋良有作
青山 穣
塩屋浩三
大塚芳忠
江原正士
中村 正
阪口芳貞
塩田朋子
松本保典
宝亀克寿
辻 親八
立木文彦
中田和宏
山野井仁
西村知道
田中敦子
小林優子
田原アルノ
沢田敏子
藤本 譲
千田光男
小室正幸
大川 透
檀 臣幸
天田益男
樫井笙人
岩崎ひろし
長島雄一
島香 裕
古田信幸
亀井芳子
遠藤純一
三浦智子
木村雅史
" dc:identifier="http://yougaundseiyu.blog.shinobi.jp/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93/%E5%9C%9F%E6%9B%9C%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%82%B2%E3%83%89%E3%83%B3" /> -->

木曜洋画劇場「プロフェシー」

木曜洋画劇場「プロフェシー」

UFOの目撃情報や数多くの怪奇現象で有名なアメリカの小さな町で実際に起きた数々の怪奇現象を題材にした戦慄のサスペンス。(2002年/アメリカ)
UFOの目撃情報や数多くの怪奇現象で有名なアメリカ、ウエスト・バージニア州の小さな町ポイントプレザントで実際に起きた数々の怪奇現象を題材にした戦慄のサスペンス。「隣人は静かに笑う」でその手腕を高く評価されたマーク・ペリントン監督が、“目に見えない恐怖”を表現。全編に渡って視覚的・感覚的な不気味さが効果的に散りばめられている。

出演
リチャード・ギア(津嘉山正種)、ローラ・リニー(山像かおり)、ウィル・パットン(安原義人)、アラン・ベイツ(稲垣隆史)

スタッフ
【監督】マーク・ペリントン


プロフェシー
THE MOTHMAN PROPHECIES

アメリカで語り継がれる都市伝説
不気味なノイズ、正体不明の発光体、理解を超えた現象の数々・・・
それは“何者か”による予言(プロフェシー)
人は決して、その予言から逃れることは出来ない。
リチャード・ギア主演 戦慄のサスペンス!!
信じるか信じないかはあなた次第です・・・。


クリスマス・イブの夜、ワシントン・ポストの敏腕記者ジョン(リチャード・ギア)は、愛妻メアリー(デブラ・メッシング)と新居を購入し、幸福の絶頂にいた。だが、その帰り道上機嫌で車を運転していたメアリーが、突然悲鳴をあげてハンドルを切り車は木に激突する。
病院で意識を取り戻したメアリーは、何かにひどく脅え「あれを見た?」とジョンに問いかける。何のことかわからないジョンを残しメアリーは間もなく息を引き取る。 「妻は何を見て、何に脅えていたのか」という謎と、天使にも悪魔にも見える不気味なスケッチをジョンに残して…。
2年後。ある晩ジョンは、仕事のためにワシントンDCからリッチモンドへ向かっていたが、車が突然動かなくなり、見知らぬ土地に降り立つ。時刻は深夜2時半。携帯電話も通じず、付近の民家に電話を借りに行くジョン。だが、その家の主人ゴードン(ウィル・パットン)は、「こいつだ!あんたを待ってたよ」と言うなり、いきなりライフルを突き付けてジョンを監禁する。
その後駆けつけた警官コニー(ローラ・リニー)にゴードンが訴えたのは、ジョンが三晩続けて同じ時刻に現れたと言うのだった。果たして彼がポイントプレザントへ来たのは、何者かの導きによるものなのか…?


2002年
(監督)
(出演) アメリカ
マーク・ペリントン
リチャード・ギア(ジョン・クライン)
---------声の出演 :津嘉山正種
ローラ・リニー(コニー)
---------声の出演 :山像かおり
ウィル・パットン(ゴードン)
---------声の出演 :安原義人
アラン・ベイツ
---------声の出演 :稲垣隆史

北條文栄
上田敏也
藤井佳代子
小島敏彦
檀 臣幸
伊藤昌一
野村須磨子
松谷彼哉
大黒和広
黒田崇矢
横尾博之
滝 知史
林摩理子
水野光太
木下紗華
" dc:identifier="http://yougaundseiyu.blog.shinobi.jp/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93/%E6%9C%A8%E6%9B%9C%E6%B4%8B%E7%94%BB%E5%8A%87%E5%A0%B4%E3%80%8C%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%80%8D" /> -->

木曜洋画劇場「007/リビング・デイライツ」

木曜洋画劇場「007/リビング・デイライツ」

シリーズ最新作「007/慰めの報酬」の公開を記念し、ティモシー・ダルトンが4代目ジェームズ・ボンドを演じたシリーズ第15作目を放送。(1987年/イギリス)
東西冷戦に翻弄されながらも、巨大な悪に立ち向かうボンドの姿を描く。シリーズ生誕25周年を記念して製作された本作では原点に立ち戻り、ボンドの姿がより原作に忠実に描かれることとなった。英国を代表する舞台俳優でもあるダルトンが起用され、彼の醸し出すダンディな雰囲気も相まって高評価を獲得。ソ連のアフガニスタン侵攻など、当時の世界情勢を反映した設定にも注目。

出演
ティモシー・ダルトン(小川真司)、マリアム・ダボ(勝生真沙子)、ジェローン・クラッベ(羽佐間道夫)、ジョー・ドン・ベイカー(内海賢二)



007/リビング・デイライツ
THE LIVING DAYLIGHTS

動き出した【スパイ皆殺し作戦】
世界を揺るがす陰謀の
鍵を握るは美しきチェリスト・・・
本当にワルなのは誰だ?
スロバキアの古都ブラチスラバからウィーン、そしてモロッコ・タンジールへ
"危険を生きるジェームズ・ボンド"
ティモシー=ボンドが悪を撃つ!


1987年
(監督)
(出演) イギリス
ジョン・グレン
ティモシー・ダルトン
---------声の出演 :小川真司
マリアム・ダボ
---------声の出演 :勝生真沙子
ジェローン・クラッベ
---------声の出演 :羽佐間道夫
ジョー・ドン・ベイカー
---------声の出演 :内海賢二


東西冷戦の最中、ソ連のKGB高官コスコフ将軍(ジェローン・クラッベ)が亡命を望んでいるとの情報を入手した英国情報部員ジェームス・ボンド(ティモシー・ダルトン)は、亡命を手助けするためにチェコスロバキアのブラチスラバ(現スロバキアの首都)を訪れていた。KGBの妨害工作をかわし、ボンドは鮮やかな手腕でコスコフを無事西側へ送り届けることに成功する。
亡命したコスコフはKGBが発動した秘密作戦の情報を提供する。"スミアート・スピオーネン(スパイは地獄へ)"と名づけられたその作戦は、KGB長官のプーシキン(ジョン・リス=デービス)自らが指揮を取り、西側の大物スパイを皆殺しにする計画だった。しかし、その直後KGBの工作員によりコスコフは奪還されてしまう。事態を重く見た英国情報部の幹部Mはボンドに、この作戦の阻止を命じた。
再びブラチスラバに渡ったボンドは、亡命時にコスコフを狙撃しようとした美しいチェリスト、カーラ(マリアム・ダボ)に接触する。
" dc:identifier="http://yougaundseiyu.blog.shinobi.jp/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93/%E6%9C%A8%E6%9B%9C%E6%B4%8B%E7%94%BB%E5%8A%87%E5%A0%B4%E3%80%8C007-%E3%83%AA%E3%83%93%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%83%87%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%84%E3%80%8D" /> -->

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

ブログ内検索

P R

忍者アナライズ