木曜洋画劇場「エグゼクティブコマンド」
(1997年アメリカ)▽ステルス緊急発進!LA壊滅の危機を救え(休止の場合あり)
エグゼクティブコマンド◇97年、米。マイケル・ダディコフ。米副大統領を乗せた飛行機が、化学兵器を持つテロリストにハイジャックされた。FBI捜査官で化学兵器のスペシャリストを中心に結成された特殊工作チームが、救出作戦を展開する。リック・ジャコブソン監督。米副大統領を乗せた政府チャーター機が、ロサンゼルス上空でハイジャックされた。犯人グループの要求は、服役中の仲間の釈放と現金1億ドル。彼らは機内の乗客を人質にし、しかもロサンゼルスを壊滅させることのできる化学兵器を所有していた。FBI捜査官で化学兵器のスペシャリストであるリック(ダディコフ)を中心に特殊工作チームが結成された。リックらは、政府チャーター機とステルス戦闘機との空中ドッキングという前代未聞の無謀な賭けに出る。
リック・ジャコブソン, マイケル・ダディコフ, アマンダ・ワイス, リチャード・ノートン, 堀内賢雄, 高島雅羅, 手塚秀彰
1997年
(監督)
(出演) アメリカ
リック・ジェイコブソン
マイケル・ダディコフ
---------声の出演 :堀内賢雄
マイケル・カバナー
---------声の出演 :石森達幸
アマンダ・ワイス
---------声の出演 :高島雅羅
リチャード・ノートン
---------声の出演 :手塚秀彰
(あらすじ)
米副大統領(マイケル・カバナー)をのせた政府チャーター機が、L.A.上空でハイジャックされた。犯人グループの要求は、獄中生活を送る仲間の釈放と現金1億ドルだ。彼らは、機内の乗客を人質にし、しかも史上最大の致死力をもつという化学兵器をも所有していた。タイムリミットが迫るなか極秘指令により、FBIエージェントで化学兵器のスペシャリストであるリック(マイケル・ダディコフ)を中心に特殊工作チームが結成された。リックらは、政府チャーター機とステルス戦闘機との空中ドッキングという前代未聞の無謀な賭けにでたが…
村山 明
富田 耕生
堀 勝之祐
大塚 芳忠
桜井 敏治
上田 敏也
小川 真司(←あれっ)
秋元 羊介(←字が違うのでは?)
一条 みゆ希
中多 和宏
谷口 節
土方 優人
堀越 真己
土井 美加
田尻 ひろゆき
中嶋 一成
桜澤 凛
中で出てきたステルス機(と思われ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/SR-71_(%E5%81%B5%E5%AF%9F%E6%A9%9F)
中身は以前見た「エグゼクティブ・デシジョン」にそっくり。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%B0%E3%82%BC%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E3%83%BB%E3%83%87%E3%82%B7%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3
ステルス機をくっつけて侵入、メンバーが全員乗り移れない、生物兵器、など。
「エグゼクティブ・デシジョン」は、セガール(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%BB%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%AB)が飛ばされていって、ぉぃぉぃだったけど…(;・∀・)
まぁ、ひこーきを見るための映画だと思えば…
PR