日曜洋画劇場「レジェンド・オブ・メキシコ/デスペラード」
(2003年アメリカ)話題のスターの共演作地上波初壮絶復讐劇
レジェンド・オブ・メキシコ/デスペラード◇03年、米。アントニオ・バンデラス。メキシコでクーデターを起こそうとしている将軍の暗殺を依頼された伝説のガンマンが、愛する人を奪った張本人でもある将軍に復讐(ふくしゅう)するため、暗殺を引き受ける。ロバート・ロドリゲス監督。悪名高い将軍の愛人を奪ったマリアッチ(バンデラス)。将軍は彼を憎み、彼と愛人に"仕返し"をした。そんな中、マリアッチはCIA捜査官のサンズ(ジョニー・デップ)から、大統領を殺しクーデターを起こそうとしている将軍を、彼が大統領を殺した後に殺すよう依頼される。マリアッチは復讐のため依頼を受ける。クーデターを裏で操っているのは麻薬王の男性で、彼が将軍に大統領の殺害を依頼していた。サンズは麻薬王と将軍の関係を知っており、2人の間に動く巨額の金を手に入れようとしていた。
ロバート・ロドリゲス, アントニオ・バンデラス, サルマ・ハエック, ジョニー・デップ, ミッキー・ローク, 大塚明夫, 安藤麻吹, 平田広明, 菅生隆之
悪名高き将軍マルケスの愛人カローナを奪った男がいた。エル・マリアッチ(アントニオ・バンデラス)だ! 将軍は男を憎んだ。男に、そして女にも"仕返し"をした。
情報屋ベリーニ(チーチ・マリン)は、酒場で男の伝説を語っていた。語る相手は、CIA捜査官サンズ(ジョニー・デップ)。彼は腕利きのガンマンを捜していた。そしてベリーニが紹介するガンマンこそが、エル。マリアッチだ!
マリアッチに会ったサンズは、こう告げる。「クーデターがある。マルケス将軍が大統領を殺す。だが、マルケスに権力を握らせない。マルケスが大統領を殺した後に奴を殺せ」と。マリアッチは依頼を受けた。報酬のためではない。ずっと胸に秘めていた復讐のためだ。
このクーデターを裏で操っている者がいた。バリョ(ウィレム・デフォー)だ。表向きは、農地を民衆に分け与える英雄だが、実際は政権を倒し、この国で自由にビジネスをすることを企む冷酷な麻薬王だった。マルケス将軍に大統領の殺害を依頼した男こそバリーリョなのである。サンズはバリョとマルケス将軍の関係を知っていた。2人の間を動く巨額の金を手に入れるのがサンズの真の目的だったのだ。
バリョの動きを探るため、サンズは元FBI捜査官のラミレス(ルーベン・ブラデス)に調査を依頼する。彼はFBI時代に相棒をバリーリャに殺害されていた。ラミレスは現役のFBIだと身分を偽り、ビリー(ミッキー・ローク)に近づく。バリーリョの組織で汚い仕事を強いられてきたビリーは、組織から抜けるためにラミレスへの協力を約束した。
11月2日"死者の日"。クーデター勃発目前の時、サンズはバリーリョに捕らえられた。一方、マリアッチは祖国のため、復讐のために立ち上がった。それぞれの思いが激しく交錯し、メキシコを揺るがす壮絶な激戦が、今、始まる!!!
■監督、脚本、撮影、編集、音楽、デザイン
ロバート・ロドリゲス
■製 作
ロバート・ロドリゲス
エリザベス・アヴェラン
カルロス・ガラルドー
■衣装デザイン
グラシエラ・マソン
■スタントコーディネーター
ジェフ・ダシュノー
■出 演
『エル・マリアッチ』
アントニオ・バンデラス(大塚明夫)
『カロリーナ』
サルマ・ハエック(安藤麻吹)
『サンズ』
ジョニー・デップ(平田広明)
『ビリー』
ミッキー・ローク(菅生隆之)
『アへドレス』
エヴァ・メンデス(朴ロ美)
『ククイ』
ダニー・トレホ (星野充昭)
『ロレンソ』
エンリケ・イグレシアス (石母田史朗)
『フィデオ』
マルコ・レオナルディ(飯島肇)
『ベリーニ』
チーチ・マリン(福田信昭)
『ラミレス』
ルーベン・ブラデス(楠見尚己)
『バリョ』
ウィレム・デフォー(山路和弘)
PR