土曜プレミアム・インデペンデンス・デイ
突然、巨大なUFO群が地球に現れ、一斉に攻撃が開始された!!宇宙からの侵略者との攻防を描くSFパニック決定版!!最新デジタル技術を駆使したスペクタクル場面は圧巻!!
7月2日。巨大宇宙母船から数十機の宇宙船が地球へと向かい、世界中の主要都市の上空に滞空した。 アメリカ大統領ホイットモア(ビル・プルマン)も、エイリアンと接触するよう、統合参謀本部議長グレイ将軍(ロバート・ロジア)に命じるほかにすべはなかった。 そうこうするうち、エイリアンの攻撃が始まった。ワシントンはじめ、世界中の大都市は徹底的に破壊され、人々は恐怖に逃げまどう。 その後、彼らの目的が地球侵略であると知った大統領はヒューストン上空の宇宙船への核攻撃を決断するが、宇宙船の周囲に張り巡らされたシールドのため攻撃が通じず、攻撃は失敗に終わる。絶望に陥る中、ジュリアス(ジャド・ハーシュ)の語った有名な噂話“ロズウェル事件"からエイリアン撃退のヒントを得たデヴィッド(ジェフ・ゴールドブラム)は、月の辺りを周回する異星人の母艦にコンピューター・ウイルスを侵入させれば、敵機のシールドが弱まり、彼らの防衛システムを約30秒間停止することができることを確信し、その30秒間に攻撃を仕掛けようと決意する。大統領は壮行演説会で「今日から7月4日はアメリカ一国だけではなく、人類全体の独立記念日だ」と宣言、デヴィッドの乗った小型機は大気圏を飛び出すと、計画どおり母艦に収容され、ウイルスが放射されて敵機のシールドは消えた。デヴィッドたちは地球を人類の滅亡から救うことができるのか!?
【スタッフ】
■脚本
ディーン・デヴリン
ローランド・エメリッヒ
■監督
ローランド・エメリッヒ
■音楽
デヴィッド・アーノルド
■製作
ディーン・デヴリン
【キャスト】
スティーヴン・ヒラー大尉 … ウィル・スミス
ホイットモア大統領 … ビル・プルマン
デヴィッド・レヴィンソン … ジェフ・ゴールドブラム
マリリン・ホイットモア大統領夫人 … メアリー・マクドネル
ジュリアス・レヴィンソン … ジャド・ハーシュ
ウィリアム・グレイ将軍 … ロバート・ロジア
ラッセル・ケイス … ランディ・クエイド
コンスタンス・スパーノ … マーガレット・コリン
ブラキッシュ・オークン博士 … ブレント・スピナー
ジャスミン・ダブロウ・ヒラー … ヴィヴィカ・フォックス
ジミー・ワイルダー大尉 … ハリー・コニック・Jr
アルバート・ニムジッキ … ジェームズ・レブホーン
マーティ・ギルバート … ハーヴェイ・ファイアスタイン
ミゲル・ケイス … ジェームズ・デュヴァル
アリシア・ケイス … リサ・ジャクブ
ミッチェル少佐 … アダム・ボールドウィン
・大統領の声を聞いて、なんだかうさんくさい気分になったのは、諸星あたるだったからだった
・ムスカ大佐復活?
・ラピュタやんけ
・「ソドムの火」(だっけ?)よりも、大量のプレデター達が降りてくるほうがよっぽど怖いと思うのだが
・つーか星を占領するのに、その星の衛星を乗っ取るってのがおかしいだろ(自前でやれや)
・どうして隕石とか火山の爆発とか天変地異は主に北半球にばかり起こるのか
・オーストラリアとかニュージーランドとか南極とかに住めばおk?
・大統領、指揮権はちゃんと渡して行ったのか?
・なんかいろいろつっこみどころがあるけどもういいや
ウチの録画用マシン不調につき、ここ最近の分の録画ができてませんでしたorz
かろうじて、古川さんと矢島晶子だけ見えた。<動体視力弱い
PR