忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

金曜ロードショー 地上波初登場!  「ファインディング・ニモ」

金曜ロードショー 地上波初登場!  「ファインディング・ニモ」
第76回アカデミー賞で長編アニメ賞を受賞した大人気フルCGアニメ!オーストラリアを舞台の海を舞台に人間にさらわれた幼い息子を救おうとする父魚の冒険を描く感動作!
オーストラリアのグレート・バリアリーフ。マーリンと妻のコーラルは見晴らしのいいドロップオフのイソギンチャクに住み、400個の卵が孵るのを楽しみにしていた。しかし、コラールは卵を狙っていたオニカマスに襲われ命を落としてしまう。助かった卵は、たった1つ。マリーンはその子をニモと名付け、大事に育てていたが、突然ダイバーにさらわれてしまう。そして、マリーンは陽気なドリーとニモ救出の大冒険に旅立つ・・・。

【解説・みどころ】
 フルCGで描かれたピクサーの長編アニメーション第5作目の本作、「ファインディング・ニモ」は、第76回アカデミー賞で長編アニメ賞を受賞。また各国のディズニーリゾートにも、本作をモチーフにしたアトラクションが次々とできる程の大人気作!!フルCGということで、嫌う方もいるかもしれないが、本作はそんな心配一切なし!他のCG作品とは違いリアルを追求したキャラクター達ではないのだが(むしろかなりデフォルメされている)、気がつけばそんなことはどうでもよくなっているはず。魚達の動きは本物だし、差し込む光や波の動き、クラゲの透明感等とことんリアルを追求しており、この異質な2つが見事に融合した映像と、最後の最後まで意表を突くストーリー展開に目が離せない!

 ピクサー作品はもとより、アメリカでジブリ作品の演出を手がけているジョン・ラセターが製作総指揮をつとめているので、映画を楽しんで作っているという感じが見ている我々にもひしひしと伝わってくる。また、親視点・子供視点とも真正面から捉え、逃げることなくぶつかっている点も、アニメーション映画とはいえ世界中で支持される理由ではないだろうか。監督のアンドリュー・スタントンは「今までの人生の中で向き合うことを避けてきたあらゆる事に直面させるのもおもしろかった。その結果、このテーマにより深く踏み込むことができたと思うよ」と語っているように、ただ楽しいだけでは終わらない、ジブリ作品と共通する何かがここにある。

 一生のほとんどをイソギンチャクの中で暮らすというカクレクマノミの父マーリンの声は「ザ・シンプソンズMOVIE」でお馴染みのアルバート・ブルックス。日本語版ではなんと木梨憲武が好演。また、長い旅路のお供ナンヨウハギのドリーにはエレン・デジェネレス。日本語版はこれまた驚きの室井滋が担当。マジメ一直線で過保護な堅物マーリンと、とことん陽気でトボケたドリーのやりとりが実におかしい!また、ニモ役にはアレクサンダー・グールド、歯医者の水槽にいる先輩ギルには、「スパイダーマン」シリーズでグリーン・ゴブリン役を演じたウィレム・デフォーがあたった。

 ディズニー/ピクサー最新作「WALL・E」が今年12月に公開が予定されており、またディズニー作品では、全世界で社会現象を巻き起こした「ナルニア国物語」の第2弾、「ナルニア国物語 第2章 カスピアン王子の角笛」がいよいよ5月全世界同時公開!

地上と水中、住む世界は違えども、親子の関係は人間も魚も変わらない。
ともすると息苦しくなりがちな水中映画だが、
本作はむしろ広々として気持ちがいい!

【ストーリー】
 オーストラリアのグレート・バリアリーフ。マーリンと妻のコーラルは見晴らしのいいドロップオフのイソギンチャクに住み、400個の卵が孵るのを楽しみにしていた。孵化まであと2日・・・突然目の前にオニカマスが現れ、卵を守ろうとしたコーラルは・・・母親の命と引き換えに助かった卵は、たった1つだけだった。マーリンはこの子をニモと名付け、必ず守ってやると約束し大事に育てていく。

 6歳の初登校の日、はしゃぐニモだが、できるだけ危険な場所に出したくないマーリンは「海は怖いんだ」としつこいくらいに教える。しかし聞き飽きてうんざりするニモは、エイ先生に連れてこられたドロップオフで遠くに見えるボートへ近づこうとする。
 止めに入ったマーリンに、ニモはついに「パパなんて嫌いだ!」と言い、わざと船に近づき・・・みんなの元に戻ろうとしたとその時、ダイバーに捕まってしまう。

 人間にさらわれた魚は二度と海に戻れない・・・パニック状態のマーリンは、ニモが捕まったボートを見たという陽気なナンヨウハギのドリーについて行くが、実は途中で、ボートの行き先を忘れてしまったという。どこへ行けばいいか分からなくなったマーリンは、ダイバーの落としたマスクを見つけたのだが、そこには何やら文字が書いてあった・・・何とドリーは読めるという。そこに書いてあったのは「シドニー ワラビー通り」。それだけを頼りに、マーリンとドリーのニモ探しの長い旅が始まる。

 一方、ダイバーに捕まってしまったニモが放された場所は、シドニーにある歯医者の水槽の中だった。先住人達はみんなペットショップ生まれで、ニモが来た海に興味津々。リーダー格のギルは、ニモを逃がすのと同時に、みんなも水槽から逃げようと計画をする。しかしその作戦は・・・失敗に終わってしまう。

 マーリンとドリーは聞いたこともないシドニーがどこかを聞き、東オーストラリア海流(EAC)に乗ればいいと教えてもらった直後に毒クラゲの大群に巻き込まれ・・・気がついた時はウミガメ:クラッシュの背中の上だった。
 クラッシュにはニモと同じ年頃のスクワートという息子がいたが、海流の外に出てしまったスクワートに対し、「子供がどうするか見ていよう」と何もしないで見ていた。それを見たマーリンはニモに少し厳しすぎたかもしれない、と反省しながら、スクワート達に今までの話をしたところ・・・その話は瞬く間に海中に広まり、カモメにまで伝わった。息子を捜して何十キロも旅した「父親の鏡」として。

 ある日、歯医者をのぞくのが大好きなペリカンのナイジェルが、ニモの元へニュースを運んでくる。なんと「クマノミの父親が危険な冒険をしてシドニーに向かっている」というのだ!パパは海が嫌いで弱虫だと思っていたニモだったが、自らも脱出しようとギルの計画を再開する。

 果たしてマーリンはニモの元へ辿り着けるのか?またニモは水槽から出られるのか!?

【キャスト・スタッフ】
< STAFF >
製作総指揮 ジョン・ラセター
監督・原案 アンドリュー・スタントン
共同監督 リー・アンクリッチ
製作 グラハム・ウォルターズ
製作補 ジンコ・ゴトー
脚本 アンドリュー・スタントン、ボブ・ピーターソン、デイヴィッド・レイノルズ音楽トーマス・ニューマン
ストーリー監修 ロニー・デル・カーメン、ダン・ジュープ、ジェイソン・カッツ編集デイヴィッド・イアン・サルター
撮影 シャロン・カラハン、ジェレミー・ラスキー
プロダクション・デザイナー ラルフ・エッグルストン
プロダクション・マネージャー リンゼイ・コリン

< CAST (声の出演) >
マーリン アルバート・ブルックス(木梨憲武)
ドリー エレン・デジェネレス(室井滋)
ニモ アレクサンダー・グールド(宮谷恵多)
ギル ウィレム・デフォー(山路和弘)
ブロート ブラッド・ギャレット(乃村健次)
ピーチ アリソン・ジャネイ(定岡小百合)
ガーグル オースティン・ペンドルトン(津田寛治)
バブルス ステファン・ルート(清水明彦)
デブ:フロー ヴィッキー・ルイス(森崎めぐみ)
ジャック ジョー・ランフト(斎藤志郎)
ナイジェル ジェフリー・ラッシュ(後藤哲夫)
クラッシュ アンドリュー・スタントン(小山力也)
コーラル エリザベス・パーキンス(進藤晶子)
スクワート ニコラス・バード(菅光輝)
エイ先生 ボブ・ピーターソン(赤坂泰彦)
ブルース バリー・ハンフリーズ(郷里大輔)
アンカー エリック・バナ(石住昭彦)
チャム ブルース・スペンス(二又一成)


声優じゃなくタレントが声をあててるのもあって、見ないことにした
そもそも向こうのアニメはたいがい面白くない。
面白かったのは「リブート!(reboot!)」だけだ。
って、誰かビデオ持ってたら貸してください。
PR
PR
" dc:identifier="http://yougaundseiyu.blog.shinobi.jp/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93/%E9%87%91%E6%9B%9C%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%80%80%E5%9C%B0%E4%B8%8A%E6%B3%A2%E5%88%9D%E7%99%BB%E5%A0%B4-%E3%80%80%E3%80%80%E3%80%8C%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%83%8B%E3%83%A2%E3%80%8D" /> -->

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

ブログ内検索

P R

忍者アナライズ