[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
金曜ロードショー 「ファンタスティック・フォー:銀河の危機」
4人の特殊能力者“ファンタスティック・フォー”が地上波初登場!未知なる生命体、シルヴァー・サーファーと戦う。「アバター」のスタッフが送る驚異の超大作!
少年のころから天才と称されてきた化学者、リード・リチャーズ。彼が行ったある実験で自分を含む仲間3人が宇宙放射線を浴びて遺伝子が変化、4人は超人となってしまった。そこで特殊能力を身につけた4人組“ファンタスティック・フォー”は個々の能力をあわせて地球のために戦うことを決意。そしてその前に現れた謎の生命体シルヴァー・サーファーの登場で史上最大のピンチを迎えるのだった。アバターのスタッフが送る超大作!
出演
【キャスト】 リード・リチャーズ(ヨアン・グリフィス)…石川禅 スーザン・ストーム(ジェシカ・アルバ)…宮島依里 ジョニー・ストーム(クリス・エヴァンス)…神奈延年 ベン・グリム(マイケル・チクリス)…天田益男
スタッフ
【監督】ティム・ストーリー 【ストーリー】ジョン・ターマン、マーク・フロスト 【脚本】ドン・ペイン
【解説・みどころ】
すべてはとある実験から始まった――。
少年のころから天才と称されてきた化学者で、宇宙実験開発者のリード・リチャーズが行ったある実験で、自分を含む仲間3人が宇宙放射線を浴びて遺伝子が変化。4人は超人となってしまったのだ!! そこで特異能力を身に付けた4人組 “ファンタスティック・フォー”は、個々の能力をあわせて地球のために戦うことを決意する。こうして誕生した“ファンタスティック・フォー”の、映画化第2弾となるのが今夜放送する『ファンタスティック・フォー:銀河の危機』だ!!
前作では華麗なる戦いの末に強敵を倒して英雄となった4人組だったが、今回は銀色のサーフボードを操る未知なる生命体で、善か悪かハッキリと分からない新キャラ・シルバーサーファーが登場し、地球だけでなく宇宙全体に終焉をもたらそうとする。これまでに経験したことのない史上最大のピンチに4人はどう立ち向かうのか……。
激しいアクションが加わり、よりディープになった物語のなかでも特に注目したいのが、CGIで描かれたシルバーサーファーというキャラクターだ。オリジナルコミックでカルトな人気を誇るこの銀色の飛行物体を作り上げたのは、『ロード・オブ・ザ・リング』や『キングコング』をはじめ、現在全世界で大ヒット公開中の『アバター』などの特殊効果を担当した世界有数のVFX工房、ウェタ・デジタル。高度な技術を駆使し、映像化不可能と言われていたシルバーサーファーをコミック以上に完璧な姿でスクリーン登場させているのだ。また、もうひとつの重要なチェックポイントは、4人組のなかでも圧倒的な知名度と人気を誇るジェシカ・アルバのファッションだ。ジェシカのセクシーなメリハリボデイが強調されるファンタスティック・フォーのピチピチコスチューム姿は当然のこと、ウエディングドレス姿や、眼鏡ルック、さらにワンランク上のセクシーショットなど、萌え要素満載の衣装はヴィジュアル的にもかなり楽しめる!
日本では『スパイダーマン』や『X-メン』のほうが知名度は高いようだが、実は原作の歴史は『ファンタスティック・フォー』のほうが古く、このコミックが大ヒットを記録したおかげで『スパイダーマン』や『X-メン』が誕生した。言いかえれば『ファンタスティック・フォー』がなければ、多くの著名コミックシリーズもこの世に存在しなかったということなのだ。ここで簡単に4人組の特殊能力を紹介しておこう。これを読めば、よりスムースに物語の世界に入れること間違いなし。一読したらあとは放送を待つのみ。今夜、新しいアメコミ体験があなたを待っている!!
<ファンタスティック・フォーの特殊能力を紹介!>
■リード/Mr.ファンタスティック:体を自在に操り、ゴムのように伸縮させたり変形させたりできる能力を持っている。弾力あるボディは弾丸を跳ね返せるほど。4人組のリーダー的存在のため、Mr.ファンタスティックと呼ばれることも。
■スー/インビジブル・ウーマン:リードの恋人で有能な助手のスーは、自分だけでなく相手を誰からも見えなくする不可視(インビジブル)能力を持ち、強い力場を発生させて透明なバリアを操ることも可能。
■ジョニー/ヒューマン・トーチ:スーの3歳年下の弟のジョニーは、全身を発火させて炎に包まれた状態で高速飛行できる能力を持つ。それゆえヒューマン・トーチ(人間たいまつ)と呼ばれている。また、その炎を玉にして相手にぶつけるという技もあり。
■ベン/ザ・シング:リードの親友でジョニーの先輩宇宙パイロットのベンは、宇宙空間でも海底でも、極寒にも高熱にも耐えられる岩肌と怪力を持つ(が、人間の姿ではないため日々の暮らしには大きな支障があり、心は繊細)。あだ名はザ・シング。
【ストーリー】
日本では駿河湾が凍結し、エジプトでは砂漠に雪が積もり、ロサンゼルスでは大停電が起こるという怪現象が世界中で発生していた。しかし、それ以上に全米のメディアを賑わせていたのが、“ファンタスティック・フォー”のふたり、リード(ヨアン・グリフィズ)とスー(ジェシカ・アルバ)の結婚のニュースだった。“ファンタスティック・フォー”は強敵を倒したことで、今やすっかり有名人となっていた。科学者のリードは世界中で起きている謎の現象に多大なる興味を惹かれていたものの、挙式を楽しみにしているスーの前ではその気持ちを抑えていた。
ところが、挙式当日、ニューヨークの街にも異変が起きる。彼らの頭上を謎の閃光が駆け抜け、それにより式場の上空を飛んでいたヘリコプターが墜落し、式は中断。スーの弟で“ヒューマン・トーチ”の異名をとるジョニー(クリス・エヴァンス)が火の玉となって閃光を追うと、そこには銀色のボードを操る未知の生命体――シルバーサーファー(原音は『マトリックス』などのローレンス・フィッシュバーン)の姿があった。シルバーサーファーを捕えることはできなかったが、この追跡劇の最中にシルバーサーファーに触れたジョニーの体には異変が起こっていた。それは、彼がファンタスティック・フォーのメンバーに触れるとお互いの特殊能力が入れ替わるという、何とも不思議な現象となって現れた。
シルバーサーファーに強い興味をしめしていたリードは、「謎の生命体を調査してほしい」というヘイガー将軍(アンドレ・ブラウアー)からの依頼を受けて研究を行ったところ、とてつもなく恐ろしい事実を発見する。それはシルバーサーファーが現れた星は、8日以内にすべて滅びるというものだった。ということは、地球に残された日もあとわずか。4人はなんとかシルバーサーファーの次なる出現場所を割り出し、ロンドンへと飛んでシルバーサーファーを待ち受けた。ところが、チームワークの乱れから彼らはシルバーサーファーを逃すという失態をおかしてしまう。
業を煮やしたヘイガー将軍は新たな人物に助っ人を要請する。その人物とは、かつてファンタスティック・フォーに捕えられたはずの宿敵で、優秀な科学者だった過去を持つビクター(ジュリアン・マクマホン)だった。一体なぜ彼を助っ人に? シルバーサーファーの前に、ファンタスティック・フォーの面々はビクターとも一戦交えることになるのか?
史上最大のピンチを前に、ファンタスティック・フォーの面々は世界を救うことができるのか? 地球滅亡までのカウントダウンはすでに始まっている--。
【キャスト・スタッフ】
<監督>
ティム・ストーリー
<ストーリー>
ジョン・ターマン、
マーク・フロスト
<脚本>
ドン・ペイン
マーク・フロスト
<製作>
ベルント・アイヒンガー
アヴィ・アラド
ラルフ・ウィンター
<製作総指揮>
スタン・リー
ケヴィン・フェイグ
クリス・コロンバス
マーク・ラドクリフ
マイケル・バーナサン
<撮影監督>
ラリー・ブランフォード<プロダクション・デザイナー>
カーク・M・ペトルッチェリ
<編集>
ウィリアム・ホイ、 A.C.E.
ピーター・S. エリオット
<共同制作>
ロス・ファンガー
<音楽>
ジョン・オットマン
<衣装デザイン>
メアリー・ヴォクト
<リード・リチャーズ>
ヨアン・グリフィズ(石川禅)
<スーザン・ストーム>
ジェシカ・アルバ(宮島依里)
<ジョニー・ストーム>
クリス・エヴァンス(神奈延年)
<ベン・グリム>
マイケル・チクリス(天田益男)
<ビクター・バン・ドゥーム>
ジュリアン・マクマホン(てらそままさき)
<アリシア・マスターズ>
ケリー・ワシントン(込山順子)
<ヘイガー将軍>
アンドレ・ブラウアー(石塚運昇)
<シルバーサーファー(声)>
ローレンス・フィッシュバーン(右門青寿)
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ