4時頃就寝、7時にちゃんと起きてうさぎにごはんをあげられた。
その後、二度寝して16時前起床。
うさぎがまた粗相していて、その始末と、トイレ掃除をして、ごはんを食べずに内科へ。
「次は朝、何も食べないで来てください。採血しますから」って言われてたので。
寝起きだし、12時間以上何も食べてないし、いいだろうと思って。
行ってみると、患者さんが誰もいない。
今日は暇ならしい。ラッキー。
と思ったら私の後に二人くらい来た。
こんなに空いているのにちょっと待たされて、診察室に入って、薬を飲んでいて異常は出ていないかとか、他に何か気になることはないかとか聞かれただけで、診察終わり。
「いつものお薬を出しておきますね」と言われた。
(今日はいつもの先生じゃなくて、落ち着いたおぢさんだった)
それから、看護婦さんが採血してくれた。
いつもは、器具の置き場所の関係上、仕方なく右腕から採っていたけど、場所を移動していたので、今日は左腕から採ってもらった。
献血の時の本番の採血も、いつも左腕で採って貰ってたし、右腕は利き腕なので、なんかイヤなのよ。
今日はなぜか、押さえていたにも関わらず、血が少し出ていたみたい。
いつもと変わらず、上手に刺してくれてたと思うんだけどな?。謎。
まぁ、静脈だからすぐ止まったみたいだけど。
処方箋を出して貰うまで、けっこう待たされて、薬局でお薬を出して貰うのにもけっこう待たされて。
ちょっと待った時に、「○○さ?ん」と呼ぶ声が聞こえたので、私かと思って立ち上がったら、「大○さん」だった。
出されていた薬が明らかに違うので、すぐ気が付いたけど、まぁ、よく考えたら、ここの薬局がこんなに仕事が速いわけないのだ(--;
お薬を貰って、久しぶりのサンダルで足が痛いなぁと思いながら、少し食糧を買って帰宅。
足が痛いので、歩みがのろく、帰るまで時間がかかった。
今日は、水に2日漬けていた種から根が出ていたので、それを植えた。(ミニレタス)
が、根が種からプチッと取れたのが3つ…orz
なんとか他の3つを植えた。
あと、明日、兄がホイールマウスを持ってきてくれるそうなので、洗濯しまくった。
今はもう使わない、冬物の部屋着、天気が悪くてしばらく洗濯できなかったのだ。(怠けていたせいもあるけど)
あと、少し片づけもした。
ほんとは、トイレと洗面台の掃除もしたかったけど、気力が湧かず。
「ロード・オブ・ザ・リング」を見た。
土曜プレミアム・特別企画[映]「ロード・オブ・ザ・リング」
(2001年アメリカ)▽勇者たちの友情は世界の破滅を救えるか?心ふるわす壮大な旅路はここから始まった!
ロード・オブ・ザ・リング◇01年、米。イライジャ・ウッド。世界を滅ぼす力を持つ指輪を手に入れた青年。指輪を破壊して世界を守るため、青年は仲間とともに冒険の旅に出る。冒険ファンタジー「指輪物語」を映画化した全3部作の第1部。ピーター・ジャクソン監督。ある村に住む青年のフロド(ウッド)は、ふとしたことから闇の冥王が作り出した指輪を手に入れる。その指輪には世界を滅ぼす力があり、世界を守るためには指輪を山の火口に投げて破壊するしかない。フロドは9人の仲間とともに旅立ち、追ってくる魔物と戦いながら目的地を目指す。
ピーター・ジャクソン, イライジャ・ウッド, イアン・マッケラン, リブ・タイラー, ビゴ・モーテンセン, オーランド・ブルーム, ケイト・ブランシェット, 浪川大輔, 有川博
フロド・バギンズ … イライジャ・ウッド
ガンダルフ … イアン・マッケラン
アルウェン … リヴ・タイラー
アラゴルン … ヴィゴ・モーテンセン
サム … ショーン・アスティン
ガラドリエル … ケイト・ブランシェット
ギムリ … ジョン・リス=デイヴィス
ピピン … ビリー・ボイド
メリー … ドミニク・モナハン
レゴラス … オーランド・ブルーム
サルマン … クリストファー・リー
エルロンド … ヒューゴ・ウィーヴィング
ボロミア … ショーン・ビーン
ゴラム … アンディ・サーキス
セレボルン … マートン・ソーカス
ビルボ・バギンズ … イアン・ホルム
■原作
J・R・R・トールキン
■脚本
ピーター・ジャクソン
フラン・ウォルシュ
フィリッパ・ボウエン
■監督
ピーター・ジャクソン
■音楽
ハワード・ショア
■製作
ピーター・ジャクソン
バリー・M・オズボーン
ティム・サンダース
だらだらしていて、あんまり面白くなかった。(--;
これのせいで、晩ご飯とお風呂に入る(シャワー)のがまた遅くなったしさ。
某ダラダラ少女漫画の原作者が「トールキンの継承者」とかなんとかほざいてるとかいう噂を聞いたことがあるけど、ダラダラ感は確かに継承してるかも。
PR